ごあいさつ
お知らせ♪
気温が下がったこの時期にも、小まめな水分補給が必要です。
●水分が足りないと、血液がネバネバになり循環に差し障りが出ます。それが様々な問題を起こします。
●水分が足りないと、便からも水分を吸い取り、便が硬くなり、便秘にもつながります。
●水分が足りないと、排尿を通して毒素や老廃物を出しづらくなり、体液の浄化が遅れます。
●水分が足りないと、エネルギー不足の際に脂肪を分解して消費するプロセスがしずらくなります。痩せにくくなるということです。
●水分が足りないと、運動量が増えた時に発汗して体を冷やしずらくなります。
その他にも沢山問題が出てきます。
まずは、水分をあまり摂っていない、トイレに殆ど行かないなど、排尿が少ない方は、喉が渇かなくても小まめに水を飲みましょう。
こまめに飲み始めると、体は「あっ必要な水分が入ってくるようになった! では本来あるべき状態、働き方へ戻すよう命じよう」となり、段々と水分を小まめに飲むことに抵抗が無くなってゆきますし、逆にこれを機に、水分を取るよう催促のシグナルを出し始めます。
結果として尿がよく出るようになりますが、これをわずらいと思わずに、体の浄化が促されていると感謝してほしいのです。通常は水分量が多ければ尿で出ますので支障はありませんが、塩分を沢山摂る人は、体液を薄めようと飲んだ水分を溜め込みやすくなりますので、塩分の取り過ぎは控えてください。
但し、腎臓など泌尿器系に問題がある方や、幾ら水分を摂っても尿が出ないという方は注意が必要です。
いまダイエットを始めて、人知れず痩せて、美しさを取り戻して、周囲の人に驚かれている方が日に日に増しています。
運動が好きという方は、運動に励んでぜひ痩せてください。自宅でするか、あるいは指導者にメニューを考えてもらい頑張ってください。
「私は運動するのが苦手で… 」
「中々続かなくて…」
という方は、耳ツボダイエットがあります。
ぜひ当院へご相談ください。